プロスピA攻略方法&最新情報

プロスピA攻略情報
現在開催中のガチャ情報(4月28日更新)
  • ゴールデンウィークスペシャル福袋
  • グレードアップスカウト
  • 自チームTS狙い打ちスカウト

現在開催中のイベント
  • プロスピフェスタ(〜5月2日)

【プロスピA】コンボとは?おすすめは?勝つために出したいコンボについて紹介

プロスピAにおけるコンボとは、選手の組み合わせによって発動する特殊な効果のことです。

 

試合開始時にチームスピリッツを増加させたり、選手同士のスピリッツ対決時にボーナスを与えたりするなど、プロスピAにおいて試合で勝つための重要な要素の一つです。

 

プロスピAのおすすめコンボ解説

 

まずはオーダー全体をSランクでそろえることが優先にはなりますが、ある程度オーダーがSランクで埋まってきた場合は、コンボを意識することでオーダーが強化できる場合があります。

 

今回はおすすめコンボとリーグ戦で勝つために最低限出したいコンボについて紹介していこうと思います。

 

コンボ一覧はこちら

チームに応じて発動するコンボ

まずは組むオーダーのチームに応じて発動するコンボです。

 

コンボ レア度 発動条件
極12球団の共演 ★★★ 12球団すべての所属選手がいてかつ、対象選手のランクが一定以上
極セ・リーグ魂

★★★★

全選手がセ・リーグ所属選手かつ、対象選手のランクが一定以上
極パ・リーグ魂

★★★★

全選手がパ・リーグ所属選手かつ、対象選手のランクが一定以上

極○○魂
(○○は球団名)

★★★★★

全選手が同じチーム所属選手かつ、対象選手のランクが一定以上(いわゆる純正チーム)

まずは組んでいるオーダーごとに発動するコンボです。一般的な12球団オーダーで組むか、リーグ染めオーダーで組むか、純正オーダーで組むか、で発動するコンボが変わります。レア度が高いほどコンボ上昇量が大きくなります。

 

それぞれのオーダーに応じてメリット・デメリットはありますが、初心者の方はまずは比較的組みやすい12球団オーダーを目指して「極12球団の共演」の発動を目指すのがおすすめです。

 

「極12球団の共演」の下位コンボである「極6球団の共演」も同じ★3コンボですが、「極12球団の共演」の方がコンボ上昇量も大きく強力なので、できれば12球団の選手をそろえて「極12球団の共演」を発動させたいところです。

能力タイプに応じて発動するコンボ(投手)

コンボ レア度 発動条件
超力戦奮闘

★★★

球威・制球・スタミナの中で球威が一番高い選手が8名以上
超正確無比

★★★

球威・制球・スタミナの中で制球が一番高い選手が8名以上
超堅忍不抜

★★★

球威・制球・スタミナの中でスタミナが一番高い選手が8名以上

投手の能力タイプに応じたコンボでは、この中の1つは意識して出したいコンボになります。

 

その中でも、球威型(能力の中で球威が一番高い選手)の投手は比較的多いため、この球威型8人で出る「超力戦奮闘」は狙いやすいコンボだと思います。

能力タイプに応じて発動するコンボ(野手)

コンボ レア度 発動条件
超周到精密

★★★

ミート・パワー・走力の中でミートが一番高い選手が8名以上(ミート型8人以上)
超大胆不敵 ★★★ ミート・パワー・走力の中でパワーが一番高い選手が8名以上(パワー型8名以上)
超疾風迅雷

★★★

ミート・パワー・走力の中で走力が一番高い選手が8名以上(走力型8名以上)

野手の能力タイプに応じた極コンボは上記の3つがありますが、この中で最低限1つは発動させたいところです。

 

どの能力タイプでオーダーを組むかはチーム作りの根幹になる部分なので、Sランクの所持状況や好みに合わせて最適な能力タイプのコンボ発動を目指すと良いと思います。

 

ただ、プロスピAの傾向として能力の高い強選手はミート型かパワー型であることが多いため、能力の高さを優先してオーダーを組む場合は必然的にミート型かパワー型で組むのがメインになると思います。

 

チームがある程度強化され、Sランクの所持選手が増えてきた際は、能力が同値の選手を上手く組み合わせてコンボの同時出しを狙ってみるのもおすすめです。

特殊能力レベルに応じて発動するコンボ

コンボ レア度 発動条件
類いまれなる才能の団結

★★★

選手の合計特殊能力レベルが360以上
傑出した才能の連携 ★★★ 選手の合計特殊能力レベルが240以上
特別な才能の共鳴 ★★ 選手の合計特殊能力レベルが120以上
才能の集結 ★★ 選手の合計特殊能力レベルが60以上

選手の合計特殊能力レベルに応じたコンボもあります。特殊能力レベルを上げるためには、「試練」にて試練アイテムを集める必要があります。

 

特殊能力レベルのコンボは、まずは「才能の集結」を発動できる特殊能力レベル60以上を目指したいところです。

 

いずれは120、240と段階に応じてレア度の高いコンボの発動を狙っていきましょう。

特訓レベルに応じて発動するコンボ

コンボ レア度 発動条件
修練の証明 ★★★★ 全選手の特訓レベルが平均8以上
修練の成果

★★★

全選手の特訓レベルが平均7以上
鍛錬の証明

★★★

全選手の特訓レベルが平均6以上
鍛錬の成果

★★★

全選手の特訓レベルが平均5以上

選手の特訓レベルに応じたコンボも用意されています。ここは平均特訓レベルを上げることで出すことができるコンボなので、★4コンボの「修練の証明」を目指していきましょう。

 

特訓レベルを上げることで選手やオーダーも強化されますし、オーダーとしてもレア度の高いコンボが発動するので、チーム強化の手段として重要な要素となります。

 

プロスピAでは定期的に「特訓成功率1.5倍キャンペーン」が開催されているので、それらを上手く活用しながら、特訓レベルを上げていきましょう。

 

投手の平均球種数に応じたコンボ

コンボ レア度 発動条件
超変幻自在 ★★★ 投手陣の球種の平均数が6以上かつ、B以上の球種が合計15以上
変幻自在 ★★★ 投手陣の球種の平均数が5以上かつ、B以上の球種が合計10以上

投手の球種数に応じて発動するコンボもあります。それが「変幻自在」コンボで、プロスピAにおいて球種数が多い投手が重宝される理由の一端はここにあります。

 

こちらのコンボを出すためには、どうしても球種数の多い投手をそろえる必要があるため、球種数の少ない投手は少し不利と言えます。

 

これらは★3のコンボなので、超変幻自在の下位コンボの「変幻自在」はできれば意識して狙っていきたいところになります。

能力値A以上の人数に応じたコンボ

コンボ レア度 発動条件
超安打製造機 ★★★ ミートA以上の選手8名以上
超重量打線

★★★

パワーA以上の選手8名以上
超音速ランナーズ

★★★

走力A以上の選手8名以上
超豪腕投手陣

★★★

球威A以上の選手8名以上
超精密スナイパーズ

★★★

制球A以上の選手8名以上
超鉄腕投手陣

★★★

スタミナA以上の選手8名以上

これらは選手の能力値A以上の選手を8名以上そろえた場合に発動するコンボですが、最初のうちはこれらの発動はなかなか難しいと思います。

 

ただ、これらの下位コンボは★2コンボですが各4人ずつで発動できるので、まずはそこを目指してオーダーを強化していきましょう。

まとめ

今回はプロスピAにおけるコンボの解説と、リーグ戦で勝つために最低限出したいコンボについて紹介しました。

 

今回は主に★(レア度)3以上のコンボを中心に紹介しましたが、この他の★3コンボや★2のコンボも数多くあり、いかに多くそれらを発動させられるかで「最大コンボ上昇量」も変わってきます。

 

チームスピリッツだけでなく「最大コンボ上昇量」をいかに増やすかが勝つためには重要なので、レア度の高いコンボをいかに多く出せるかなど、コンボ面も考えながらチームを強化していきましょう!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

12球団別Sランク能力評価ランキング

Sランク能力評価ランキング
パ・リーグ[2020series1]

西武

ソフトバンク

楽天
ロッテ 有原航平日本ハム 吉田正尚オリックス
Sランク能力評価ランキング
セ・リーグ[2020series1]
岡本和真巨人 山崎康晃DeNA 能見篤史阪神
クリスジョンソン広島 福留孝介中日 川端慎吾ヤクルト
ポジション別最強選手ランキング
(投手)
先発最強ランキング

先発

中継ぎ最強ランキング

中継ぎ

抑え最強ランキング

抑え

ポジション別最強選手ランキング
(内野手)
キャッチャー最強ランキング

キャッチャー

ファースト最強ランキング

ファースト

セカンド最強ランキング

セカンド

サード最強ランキング

サード

ショート最強ランキング

ショート

-
ポジション別最強選手ランキング
(外野手)
レフト最強ランキング

レフト

センター最強ランキング

センター

ライト最強ランキング

ライト

トップへ戻る